花ブログ
『2019年5月』の記事一覧
-
5月31日(金) お花情報(南地区) 2019年5月31日 今日も暑い日となりそうな感じです。 遠足の子供たちが元気に活動しています。 【お花畑】 ・シャーレーポピーが見頃となっております。蔵王連峰を背景に素敵なお花の景色をお楽しみください。 ・ヤグルマギクとシャーレーポピーの混植も楽しめます。 ・シャスタ―デージーも咲いています… 詳しく
-
5月29日(水) お花情報(南地区) 2019年5月29日 昨夜の雨が強かったので、ポピーが心配でした。 雨と風でせっかく見頃となってきたお花たちが倒れてしまっては・・・ しかし、元気にお花を咲かせてくれています。 【お花畑】 ・シャーレーポピーが綺麗です。 ・ヤグルマギクとシャーレーポピーの組み合わせも素敵です。 【やすらぎの池… 詳しく
-
5月27日(月) お花情報(北地区) 2019年5月27日 自然共生園の花野の草原では、アヤメが咲きはじめました。 ちょうど盛りを迎えた湿地のカキツバタ。「何れアヤメかカキツバタ」のことわざがありますが、アヤメとカキツバタの違いが自然共生園で観察できるのです! アヤメは乾いた草原に生え、花の模様は網目模様です。 カキツバタは水辺に生え、花の模様は… 詳しく
-
5月27日(月) お花情報 2019年5月27日 今日も朝から青空が広がって、良いお天気です。 気温が高くなっていますので、熱中症にご注意ください。 ・お花情報 【お花畑】 ・シャーレーポピーが一面に広がっています。蔵王連峰とお花畑の眺めがとてもきれいです。 ・青色や紫色のヤグルマギクと赤色やピンク色のシャーレーポピーの混植はお互い… 詳しく
-
5月26日(日) お花情報(南地区) 2019年5月26日 今日も昨日同様、朝から気温が上昇中です。 お花の開花スピードも驚くほど速く、びっくりしています! 【お花畑】 ・シャーレーポピーのカーペットが大きく広がってきています!蔵王連峰の残雪も素敵です。 ・シャーレーポピーと混植でヤグルマギクを植えています。素敵な可愛い花色をお楽しみくだ… 詳しく
-
5月23日(木) お花情報 2019年5月23日 今日は、朝から大変良いお天気です。 気温も上昇する予報が出ています。熱中症にはご注意くださいませ。 【お花畑】 ・シャーレーポピーが咲き始めています。これから赤いお花の絨毯が楽しめます! ・シャーレーポピーとヤグルマギクの混植エリアも登場です。 【花木園】シャクナ… 詳しく
-
5月20日(月) お花情報(北地区) 2019年5月21日 自然共生園の湿性花園では、カキツバタが咲き始めました。 黄色のサワオグルマが紫のカキツバタを引きたてます。 近くでは普段見慣れない木々の花も楽しめます。 樹高8m程の大きなサワフタギ。 近くでみると繊細な花です。 エゾノコリンゴは小さなリンゴのような実をつけます。 展望野草園では、オキナ… 詳しく
-
5月19日(日) お花情報 2019年5月19日 今日は、少し風が吹いていますが、暖かい陽気となっているみちのく公園です。 ・お花情報 【お花畑】 ・シャーレーポピーが咲き始めています。 ・ヤグルマギクが咲いているエリアもあります。シャーレーポピーとの混植です。 【ふるさと村】 ・水車小屋近くにヘメロカリスが咲いています。 ・遠… 詳しく
-
お花情報(里山地区) 2019年5月18日 ルリソウ クリンソウ ヤマツツジ マムシグサ 里山地区には山野の花が咲いています。 この他にも「ニッコウキスゲ」や「マルバダケブキ」等の花が咲き始めています。 里山を散策すると、多くの動物にも会えるに季節になりました。 皆様のご来園お待ちしております。 詳しく
-
5月15日(水) お花情報 2019年5月15日 今朝は少し雨が降っていましたが、お日様が出てきました。 乾燥していたので植物たちも雨で元気が出たようです。 【お花畑】 ・シャーレーポピーが、一部咲いています。満開が待ち遠しいです! ・お花畑の一部にヤグルマギクを植栽しています。少し咲いていました。 ・お花畑の真… 詳しく
-
5月14日(火) お花情報 2019年5月14日 今日は、空に雲がかかっていますが、公園の中を歩くと少し汗ばむ気候です。 ・お花情報 【彩のひろば大花壇】 ・パンジー、ビオラ、シバザクラが咲いています。 ・遅咲きのチューリップが見頃です。 【湖畔のひろば】 ・トウカエデ(ハナチルサト)は春から秋にかけて葉色を変えていきます。現在の葉… 詳しく
-
5月12日(日) お花情報 2019年5月12日 今日は、お天気が良く、青空が広がっています。 ツツジと滝、蔵王連峰の景色がきれいです。 ・お花情報 【彩のひろば大花壇】 ・パンジー、ビオラ、チューリップ、シバザクラが咲いています。 ・チューリップは、遅咲きの種類はきれいに咲いています。 【湖畔のひろば】 ・トウカエデ(ハナチルサト)は… 詳しく
-
5月10日(金) お花情報 2019年5月10日 今日は、朝からお天気がよく暖かい日となっています。 遠足で子ども達が元気に、みちのく公園で楽しんでくれています! 【彩のひろば】 ・色々な種類のチューリップが咲いています。パンジー、ビオラ、シバザクラも綺麗です。 ・ハナズオウも咲いています。 ・クルメツツジは、咲き始めです。 【… 詳しく
-
5月8日(水) お花情報 2019年5月8日 今日は、風が吹いていますが、朝から青空が広がっています。 蔵王連峰がきれいに見えます。 ・お花情報 【彩のひろば大花壇】 ・パンジー、ビオラ、チューリップ、シバザクラが咲いています。 ・チューリップは、一部見頃を過ぎてしまいましたが、きれいに咲いている種類もあります。 【だんだん畑】 ・… 詳しく
-
5月7日(火)お花情報(北地区) 2019年5月7日 みちのく公園北地区自然共生園では、日に日に色鮮やかになる新緑を背景に可憐な野草をお楽しみいただけます。 【サクラソウの小径】 サクラソウは今週が見頃です。 広々とした牧野の風景が楽しめます。 【湿性花園】 湿地ではサワオグルマが咲き始めました。アカガエルのオタマジャクシもいっぱい。 氷河… 詳しく
-
5月5日(日) お花情報 2019年5月5日 こどもの日の本日は、朝から快晴で気持ちの良い一日になりそうです。 河原田古墳、だんだん畑のナノハナと蔵王連峰の眺めは絶景です。 ・お花情報 【彩の大花壇】 ・チューリップ、シバザクラ、パンジー、ビオラがきれいに咲いており、彩の大花壇は見頃を迎えています。 【だんだん畑、わらすこ広場大… 詳しく
-
5月3日(金) お花情報 2019年5月3日 ゴールデンウィークも真っ只中の本日は、朝からお天気が良く、暖かくなっています。 園内にはたくさんのお花が咲いています。 ・お花情報 【彩の大花壇】 ・様々な色のチューリップが順次開花し、ビオラ、パンジー、シバザクラとともに、彩の大花壇は見頃を迎えています。 【だんだん畑、わらす… 詳しく
-
5月2日(木)花情報(里山地区) 2019年5月2日 里山地区も花が咲き、蝶が舞い、にぎやかな季節になってきました。 ヤマザクラ ラショウモンカズラ ルリソウ ニリンソウ アケビ リュウキンカ ツバメ ツバメはつがいで仲良く巣作りをしています。 静かにゆっくり時間が流れる中を散策してみてははいかがでしょか。 皆様のご来園お待ちしております。 詳しく
-
5月1日(水)花情報(北地区) 2019年5月1日 みちのく公園北地区自然共生園では、様々な春のお花がご覧いただけます。 【展望野草園】 オキナグサが銀毛の綿毛をつけはじめています。蔵王連峰を背景にお楽しみいただけます。 【サクラソウの小径】 サクラソウが咲き始めています。可憐なピンク色の花がご覧いただけます。 【コナラ林】 リュウ… 詳しく