8月23日(日) お花情報(南地区)
2020年8月23日
今日は曇り空のみちのく公園、時々太陽が顔を出します。
昨日に続き、少し暑さが和らいでいます。
・お花情報(南地区)
【彩のひろば大花壇】
・彩のひろば大花壇では、サルビアなどの夏の草花が見頃となっております。これから秋にかけて見頃が続いていきます。
【やすらぎの池】
・やすらぎの池では水面にスイレン、周辺の花壇でサルビアハイブリットをご覧いただけます。
【だんだん畑】
・だんだん畑では、コキアが生長中です。これから秋に向けて紅葉していきます。
・多目的ホール「ふるふる」の前には、マムを植栽しています。マムとは洋菊のことで、「ふるふる」前に植栽しているマムは、秋に向けて半球形に育っていきます。
【その他園内】
・花木園では、サルスベリのお花が咲き始めています。別名「百日紅(ヒャクニチコウ)」と呼ばれ、長く開花します。
・彩の館裏や大園路沿いのジニアは見頃となっています。ジニアは「百日草(ヒャクニチソウ)」とも呼ばれます。
皆様のご来園を心よりお待ち申し上げております。