-
エコキャンプみちのくのご利用について
![]()
営業期間はいつですか?
エコキャンプみちのくは、毎年4月1日~11月30日までの営業を行っております。![]()
![]()
キャンプ場が利用できない日はありますか?
4月から11月の火曜日が休園日となっております。(火曜日が祝日の場合は、その翌日が休みになります)月曜日の宿泊は可能ですが、火曜日はみちのく公園が休園日にあたるため、ご利用がいただけません。 ※4月・5月、7月第3月曜日〜8月31日、10月の期間は無休となります。なお、12月1日~3月31日までは、冬季休業期間です。![]()
![]()
予約をするにはどんな方法がありますか?
ご予約については、毎年3月1日(休園日を除く)を新年度の予約開始日とし、予約受付を〔 電話予約 及び インターネット予約 〕のみ実施しております。 ※エコキャンプみちのく管理棟(フロント)での受付は一切できかねますので予めご了承ください。(せっかくお越しいただきましてもご入場いただけませんので、予めご了承ください)![]()
![]()
予約受付時間は?
予約受付時間
【電話】
9時〜17時(キャンセルも含む)
【インターネット】
24時間
※インターネットは、毎月1日午前0時〜9時までは、メンテナンスのため予約システムの使用ができませんので、予めご了承ください。![]()
![]()
予約する際の連絡先やウェブサイトは?
エコキャンプみちのく 予約専用番号
TEL:0224−84−6633
(ネット環境のない方、身体の不自由な方、お問い合わせ等)
FAX:0224−84−6601
(耳の不自由な方)
ウェブサイト:
エコキャンプみちのくのホームページ
予約案内ページはこちら![]()
![]()
予約の開始日と開始時間は?
以下のとおりです。①予約開始日の午前9時より、電話予約及びインターネット予約の同時予約開始となっております。 ②予約開始日が休園日にあたる日は、インターネット予約のみ受付開始となり、翌日より電話予約の受付開始とさせて頂いております。予約開始日 予約受付開始期間 3月1日 9:00~ 4月1日 ~ 6月30日 4月1日 9:00~ 7月1日 ~ 7月31日 5月1日 9:00~ 8月1日 ~ 8月31日 6月1日 9:00~ 9月1日 ~ 9月30日 7月1日 9:00~ 10月1日 ~ 10月31日 8月1日 9:00~ 11月1日 ~ 11月30日 ![]()
![]()
予約なしでは利用はできませんか?
エコキャンプみちのくのくは、全サイト事前予約制 となっております。
コテージのご予約は、ご利用日の前日までとなっておりますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
テントサイトのご予約は、サイトに空きがある場合には、ご利用日の当日も受付しておりますので、電話で確認をお願いいたします。
なお、インターネットの予約は、3日前より受付を終了いたしますので、ご利用日3日前〜当日のご予約は、お電話でのみ受付可能となります。![]()
![]()
予約時の注意点は?
ネット環境をお持ちのお客様は、当キャンプ場ホームページよりインターネットでのご予約をお願いいたします。
これまで通り、お電話でのご予約も可能ですが、「ネット環境のない方、身体の不自由な方、またお問い合わせ」等の対応とさせていただきます。
また、時折、当キャンプ場の予約電話が繋がりにくいため、ご予約等についての問い合わせを、他の機関や施設又はみちのく公園等にされるお客様が いらっしゃますが、当キャンプ場のご予約及びお問い合わせにつきましては、当キャンプ場以外では一切受付致しかねますので予めご了承ください。 また、他の機関及び施設様へのご迷惑となりますので、お問い合わせはご遠慮下さいますようお願い致します。![]()
![]()
電話予約時に聞かれることは?
電話予約時には以下のことをお伺いします。
- ・ご利用希望日
- ・ご希望のサイト(〇人用コテージ、〇サイト)
- ・当日お越しになるお車の台数
- ・ご利用人数(大人・小人・幼児)
- ・お名前
- ・電話番号
- ・ご住所
- ・メールアドレス
- ・レンタル品・食材の注文の有無
そのため、ご説明にはお時間をいただいております。
お客様には安全かつ快適にご利用いただくために、必要不可欠な事と考えておりますので、ご理解の程お願い申し上げます。
![]()
![]()
キャンプ場でデイキャンプ(日帰り)利用はできますか?
9時30分から17時までご利用いただけます。
但し、事前に電話予約が必要です。![]()
![]()
インターネットで予約できない内容はありますか?
インターネット予約では、次の予約を承っておりませんので、お電話にてご予約いただきますよう、お願いいたします。- ①デイキャンプ(日帰りキャンプ)
- ②AMデイキャンプ(アーリーチェックイン)、PMデイキャンプ(レイトチェックアウト)
- ③レンタル品
- ④食材の注文
- ※インターネット予約の「ご要望欄」等に記載されても予約したことにはなりませんので、必ずお電話にてご予約をお願いいたします。
![]()
![]()
予約状況の確認方法は?
予約状況につきましては、ホームページ上の予約案内ページにある「予約及び予約状況はこちら」から、現在の予約状況をご確認いただけます。 予約状況は、以下の表記でご案内いたしております。また、2020年3月1日より、予約システムを変更し、電話予約とインターネット予約を一本化致しました。[ ○ ] 空きがある [ △ ] 空きが少ない [ 受付終了 ] 空きがない
そのため、ホームページ上に表示されている予約状況は最新の情報になります。
※電話とインターネットの予約状況は、同じ情報になります。![]()
-
ご予約のキャンセルについて
![]()
キャンセルの方法は?
電話予約をされた方は、お電話にてキャンセルを承っております。
(電話受付時間 9:00〜17:00)
インターネット予約された方は、インターネットからご自身でのキャンセルの手続きをお願いいたします。
[インターネットで予約された方のキャンセルの仕方]- ①予約時に予約確認メールが届きますので、その中にある『予約の照会・キャンセルはこちら』のURLからお手続きをお願いいたします。
- ②予約確認メールがない場合は、エコキャンプみちのくホームページの予約案内ページにある『予約及び予約状況はこちら』へ移動し、ページ右上にある「予約の確認・キャンセル」からお手続きをお願いいたします。
![]()
![]()
キャンセル料はいつからかかりますか?
エコキャンプみちのくでは、キャンセル時に下の表に基づいて、キャンセル料金を頂戴いたしております。電話・インターネット予約ともに、ご予約日の7日前を過ぎてキャンセルされた場合は、キャンセル料をいただきます。連絡日 キャンセル料 ご利用日の8日前以前 無料 ご利用日の7日前 サイト料の20% ご利用日 当日 サイト料の50% 連絡なし サイト料 100%
なお、ご利用日の7日前をすぎての日付やサイト数の変更もキャンセル扱いとなりますのでご了承下さい。
※人数の変更やレンタル品のキャンセル等についてのキャンセル料は発生いたしません。但し、食材のキャンセルにつきましては、ご利用日の2日前から全額負担となりますので、ご注意ください。![]()
![]()
台風時の宿泊やキャンセル料はどうなりますか?
台風の影響により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合、営業を中止させていただく場合がございます。
閉鎖と判断した場合、迅速にお客様へ電話や電子メール、ホームページ等でご連絡いたします。
その際のキャンセル料は発生致しません。(閉鎖時の違約金の支払いもありません)![]()
![]()
キャンセル料金の支払いは、どうすればいいですか?
キャンセル料金についての葉書を郵送いたします。
葉書には、【ご予約内容・キャンセル料金の金額・振込先・振込期日】が記載されております。
月末頃に郵送いたしますので、お手元に届き次第ご確認いただき、期日までにお振込いただきますようお願いいたします。![]()
-
チェックイン・チェックアウトについて
![]()
チェックイン・チェックアウトの時間は何時ですか?
チェックインは、
テントサイト:14:00~18:00、
コテージ:15:00~18:00です。
チェックアウトは、8:00~11:00です。![]()
![]()
チェックイン時間前に入ることは可能ですか?
AMデイキャンプを追加予約いただけますと9:30からご利用が可能です。 ((有料)サイト料の半額) ※ご利用いただくサイトに空きがある場合に限ります。
また、前日までに事前の電話予約が必要です。![]()
![]()
チェックアウトの延長は可能ですか?
PMデイキャンプを追加予約いただけますと17:00までご利用が可能です。 ((有料)サイト料の半額) ※ご利用いただくサイトに空きがある場合に限ります。
また、前日までに事前の電話予約が必要です。![]()
![]()
チェックイン前に、食材や荷物を預かってもらえますか?
食材やお荷物のお預かりはいたしておりません。![]()
![]()
チェックイン前にみちのく公園を利用することはできますか?
チェックインの受付は9:30から行っており、キャンプ場で先に受付(お支払、ご説明等)をしていただけますと、チェックイン時間前でもみちのく公園のご利用ができます。
受付終了後、みちのく公園の入場に必要な入園券及び通行証を発行いたします。![]()
![]()
キャンプ場宿泊者は、チェックアウト後もキャンプ場内を利用できますか?
キャンプ場をチェックアウト後はご利用いただけません。
みちのく公園のご利用は可能ですので、ご利用の際はキャンプ場フロントにてお申し出ください。
※みちのく公園の入園に必要な入園券及び通行証を発行いたします。![]()
-
コテージについて
![]()
コテージ内にエアコン等の冷暖房器具はありますか?
エアコンを設置しております。![]()
![]()
コテージに備え付けられているものはありますか?
ベッド、キッチン、ガスレンジ、風呂、トイレ、洗面台、冷暖房、冷蔵冷凍庫、電子レンジ、やかん、テレビ、ドライヤーは備え付けてあります。
※食器、調理用具、洗面道具は付いておりません。寝具やシーツは別途料金がかかります。 ※学習エリアの14人用・6人用コテージ、ログタイプ和室にはベッドはありません。![]()
![]()
コテージの横にテントやタープを立てるスペースはありますか?
コテージ周り・テラス前の芝生は、キャンプ場利用者の共有スペースになります。 テントやタープ等を設置してのご利用、またコテージテラス以外でのバーベキューや焚火など火のご利用はできかねますので、予めご了承ください。![]()
![]()
コテージの横でバーベキューや花火はできますか?
バーベキューは、コテージのテラスにあるコンクリート部分でご利用可能です。
花火は指定の場所(駐車スペースのアスファルトの上)でのみ、手持ちの安全花火程度をお楽しみいただけます。
ただし、ロウソクでの点火、打上花火や音の出る花火は禁止とさせていただいております。![]()
![]()
身体障がい者の使用できるコテージはありますか?
バリアフリー対応のコテージが3棟ございます。(玄関スロープ、段差が少ない、車いすでも通れる広めのドア、手すり付)
コテージの間取りや室内の写真は
こちら![]()
-
テントサイトについて
-
お車について
![]()
車は何台まで無料で停められますか?
サイトによって無料となる台数が異なります。詳細につきましては、以下をご参考ください。各サイトの無料駐車台数について サ イ ト 区 分 無 料 駐 車 台 数 コテージ 6人用 1台無料 2台目以降は、1台ごとに550円 8人用 2台無料 3台目以降は、1台ごとに550円 14人用 3台無料 4台目以降は、1台ごとに550円 オートキャンプサイト Aサイト 1台無料 2台目以降は、1台ごとに550円 Bサイト 1台無料 2台目以降は、1台ごとに550円 Cサイト 1台無料 2台目以降は、1台ごとに550円 フリーテントサイト 6人用(自動車) 1台無料 2台目以降は、1台ごとに550円 6人用(二輪車) 1台無料 2台目以降は、1台ごとに280円 ![]()
![]()
車はサイトの近くに駐車できますか?
コテージ・オートテントサイトは、お車の横付けが可能なサイトとなっております。
フリーテントサイトは、お車の横付けができないサイトとなっておりますので、フリーテントサイト前の車止めのある指定の駐車場に駐車して頂くようお願いいたします。
※駐車台数を超える場合は、管理棟前の駐車場にお停めください。場内駐車台数 コテージ(14人用) コテージ前4台 コテージ(ログタイプ) コテージ前1台 CO18前各専用駐車場1台 計2台 コテージ(ログ以外) コテージ前2台 Aサイト サイト前2台(牽引式トレーラー対応) Bサイト サイト前1台 Cサイト サイト前1台 ペットサイト サイト前2台(牽引式トレーラー対応) フリーテントサイト フリーテントサイト専用駐車場1台 (普通自動車以外のキャンピングカー・トレーラー・その他不可) ![]()
-
キャンプ場内の施設について
![]()
公衆電話はありますか?
公衆電話はございません。![]()
-
エコキャンプみちのくでの遊びについて
![]()
キャンプ場内に遊ぶところはありますか?
キャンプ場内には、子ども向け遊具(フリーテントサイトエリア内イベント広場)やちゃぷちゃぷ池、林間散策路などがあります。
但し、ちゃぷちゃぷ池は夏休み期間のみ、林間散策路は一部使用可能となっております。 ※キャンプ場ご利用の方は、みちのく公園の入場券・通行証を発行しておりますので、みちのく公園もご利用いただけます。フロントにてお申し出ください。![]()
![]()
カヌー・カヤック・SUPなどはできますか?
キャンプ場ご利用の方は、釜房湖でのカヌーがご利用可能です。
ご希望の方は、必ずフロントにて申請をお願いいたします。
なお、道具の貸し出し等はございませんので、お持ち込みください。![]()
![]()
釣りはできますか?
キャンプ場ご利用の方は釣りをすることは可能です。
申請は不要ですが「広瀬・名取川漁業協同組合」 から漁業権を事前に購入する必要がありますのでご注意ください。
なお、道具の貸し出し等はございませんので、お持ち込みください。![]()
-
その他
![]()
ペットを連れて入れますか?
ペットは「ペット専用サイト」のみご利用可能です。
そのため、コテージや管理センター等の建物内に連れて入ることはできません。
滞在中は必ずリードでおつなぎいただき、「ペット専用サイト」以外へのペットのお連れ出しは禁止とさせていただきます。
また、糞尿については必ずペット専用のトイレシートをお使いいただき、サイト内やその周辺(キャンプ場アプローチ道路等)に放置することのないようお願いいたします。![]()
![]()
連泊した時の料金はどうなりますか?
大人・シルバー(65歳以上の方)の施設利用料のみ割引がございます。
2日間利用割引【大人(15歳以上):1,150円、シルバー(65歳以上):900円】
大人・シルバー以外の施設利用料、サイト料、その他の料金は、「1泊の合計金額×泊数」となります。
詳細につきましては、料金案内の下部にある『利用例』をご参考ください。
料金案内![]()
![]()
クレジットカードでの支払いはできますか?
クレジットカードのご利用は可能です。
お支払いは、当日、チェックイン時の受付での前払い・クレジットカードでのご対応が可能となっております。![]()
![]()
下見や見学はできますか?
基本的に下見や見学はお断りさせていただいております。 ご利用中のお客様のプライベート空間となりますので、ご理解のほどお願いいたします。![]()
![]()
カラオケや発電機の使用はできますか?
カラオケや発電機は、他のお客様のご迷惑となるため、禁止とさせていただいております。![]()
![]()
キャンプ場での焚火台の使用は可能ですか?
焚火台の使用は可能ですが、直火での焚火を禁止とさせていただいているため、脚のある焚火台をご利用ください。
なお、下が芝生のため、火の熱で芝生をいためないよう、また下に炭火が落ちないようご注意ください。![]()
![]()
薪は販売していますか?
管理棟内の売店で販売しておりますので、フロントにてお買い求めください。![]()
![]()
キャンプ場に直接、キャンプ用品等の荷物を送ってもいいですか?
お荷物のお預かりは行っておりませんので、郵送等はご遠慮ください。![]()
![]()
朝早く(夜遅く)にキャンプ場を出たいのですが...
キャンプ場の門は、安全上のため、夜22:00~朝7:00まで施錠しておりますので、外部への出入りができません。予めご了承ください。
なお、夜間(夜22:00~朝7:00)に急病人等が出た場合は、夜間スタッフが対応致しますので、管理棟までご連絡ください。![]()
![]()
ゴミはどうしたらいいですか?
指定のごみ袋はございませんので、お持ちの袋で分別をし、管理棟向かいにあるリサイクルステーションにお出しください。
なお、お持ちの袋がない場合は、管理棟の売店でゴミ袋(1枚10円)を販売しておりますので、お買い求めください。
分別の仕方はこちらをご参考ください。
ゴミの分別の仕方![]()
![]()
当日レンタル品を借りることはできますか?
当日、在庫があれば貸し出しは可能です。
ただし、在庫に限りがございますので、事前のご予約をオススメします。
ご予約希望の方は、お電話 (0224-84-6633) にてご予約ください。 ※インターネットやFAXでのご予約は出来かねますので、お電話にてお問い合わせください。 レンタル品の内容につきましては、こちらをご参考ください。
レンタル品料金![]()
-
エコキャンプみちのくのご利用について
-
ご予約のキャンセルについて
-
チェックイン・チェックアウトについて
-
コテージについて
-
テントサイトについて
-
お車について
-
キャンプ場内の施設について
-
エコキャンプみちのくでの遊びについて
-
その他
